人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
黒絵羽
黒絵羽_a0068930_1046572.jpgとても近くでは見ることのできない着付け。私も計算では、着付けにかける時間が30分もあったはずだ!
今日に限って息子が目覚めない。時間がずれていく・・・

娘の卒業式には絶対に黒の絵羽織で行く。何年も前からそう決めていた。私の小学校の卒業式に母が黒羽織で来てくれた。その姿が忘れられなかった。母は小柄なので私には裄も丈も何もかも足りず、妹のタンスへと行ったわけだが、持っていなければ手に入れるのだ。
黒絵羽を誂えに行ったときに呉服屋の主人が「需要がゼロに近い」とおっしゃった。需要がゼロに近いから、生産がゼロに近い、というか生産が無い訳で、柄も選ぶ余地がない・・・。
私の希望をまず伝える。「伊勢海老が背中にドンとあるような・・・無い?」「じゃあ鯉でも鶴亀でも岡目火男でも・・・無い。」「花唐草、玉手箱、うう〜ん、歌留多!無い!」「束ね熨斗のデカイのが・・・無いんですね。」
要は小花散らしたみたいな無難な柄しか無いわけだ。考えてみれば伊勢海老を背負うのを望む人間がそんなにいるはずもない、もっともな話だ。
というわけで、せめてと「松」の入った柄に決めた。礼装なので長羽織の丈は無理としてもお尻の隠れる丈にしてもらった。
着物は砂色とクリーム色の間くらいの「蒸栗色」に、ところどころ暈かしの白い水玉と金で羊歯の紋模様が入った小紋。茶席では色無地で通用するということで、背に揚羽蝶の縫い紋を入れてある。帯は残念ながら全然見えないが、金地に風神雷神の袋帯。お気に入り。

足袋を履いたのが10分前、羽織が幸いし、辛うじて間に合った。
もう諦めようか、と途中チラリと思ったがグダグダでも着ていってよかった。
あまり、人のことは気にしないのだが、卒業生の保護者で着物姿はもう一人、ピンクの訪問着に伊達襟プラスして、袋帯を飾り結び。大きな造花をアップした髪にあしらっていて、若い。そして来賓の琴クラブの先生が若草色の付下げを着ておられた。春に萌える草色で素敵だった。

たまにしか着ないとは言え、もう少し練習をしなくてはいけないな。



中学入学式には、もちっとましな着付けをします。
広島ブログ
by matsuura-hatsumi | 2009-03-23 10:44 | 着物と和生活
<< 練習 仰げば尊し >>



(有)松浦デザイン事務所広島県福山市曙町5-4-29
by おはつ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
事務所へようこそ
仕事場にて
日々のできごと
行って来ました
こう思っています
ひと
プロフィール

映画
音楽
法律を勉強中
母として考える
モノと私
美味しいもの
手づくり
家族
好き
着物と和生活
たちまちケータイから
未分類
タグ
(186)
(126)
(70)
(58)
(48)
(38)
(29)
(29)
(29)
(28)
(28)
(26)
(23)
(22)
(17)
(13)
(13)
(12)
(11)
(10)
mail:info@cox10.com
http://www.cox10.com
松浦初実 プロフィール
je-pu-pu 無料カウンタ

Facebookは随時更新しています。ぜひ、お立ち寄りください。

ランキングに参加しています。クリックをよろしくね↓広島ブログ
広島関係のブログを集めたブログ紹介サイトです。

--------------------
● 初めまして松浦初実です。
私のことが見えやすい記事を抜き出してみました。
仕事場ははこんな感じ。
「玄関あけたら・・・」
41歳で二人目の母に。
生まれました!
私のイカシた相棒。
新しい彼は・・・
40以降のKIKKAWAが好き。
燃やせ、パッション
いつも気持ちは卓球少女。
シューズさえあれば
ぜひ、ヒロシマに。
明日の神話
今、法律を勉強しています。
「便所の中でも…」
--------------------
最新の記事
中学卒業
at 2012-03-20 10:30
卒業式の朝、いつもより一本早..
at 2012-03-17 14:26
愛の奇跡
at 2012-03-08 15:49
iPhone
at 2012-02-28 20:44
町内卓球大会
at 2012-02-26 11:32
記事ランキング
以前の記事
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
more...
検索
画像一覧
ライフログ
映画なら
音楽って
私の10冊
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル